一姫ちゃん二太郎くん日記

主に子育ての記録。3歳差の姉弟、平成生まれの娘と令和元年生まれの息子。保育園の連絡帳がなくなり、日々の記録を残したいとの思いから。

ジェスチャーゲーム

保育園で伝言ゲームをした、と姫ちゃんが言っていたので、家では、ジェスチャーゲームをしてみた。

ジェスチャーで、何を表現しているか当てるゲーム。

姫ちゃんのブランコと滑り台、意外と上手で、すぐ分かった。

盛り上がったんだけど、参加できずに盛り下がってしまった太郎くん。早く一緒に楽しめるといいなと思う。

ふたりの捉え方

図書館の横の道で遊んでいたら、ちょっと風変わりなおばあさんが、姫ちゃんがほっぽって置いたスケーターに両手をかけて、ニヤッと笑いながら何か言った。取っちゃうよ?みたいな冗談を言ったかなと思ったのですが。

髪の毛がボサボサで、着ているものがいろんな柄の布切れをまとっているような印象で、歩き方がパーキンソン病みたいな感じで、歯の関係なのか言葉がはっきり聞こえなかったので、姫ちゃんはちょっと警戒したみたいでした。

一方、ランバイクにまたがっていた太郎くんは、おばあさんが横を通り過ぎるとき、ニッと笑いながら「太郎くんのでぇ〜ちゅ」と言っていました。

このランバイクは僕のだぜ、ということなのですが、太郎くんの言葉も発音がはっきりしないので、今度はおばあさんの方が、なんて言ったの?という感じでした。

優しい眼差しのおじいさんおばあさんが多い日でした。

ヒカルの碁

ヒカルの碁にハマってしまった夫と私と姫ちゃん。

姫ちゃんは、保育園でオセロを碁を打つかのように、人差し指と中指で打っていました、、、

碁石の本物は、那智黒と日向産蛤、厚みがある方が本格的。碁盤によっても、打った時の音が違ってくるらしい。桂、かや、たっけー。と血迷っていましたが、、、

冷静になってみると、

どうせ碁石はおままごとのように使われて、割れて、、、あるいは口うるさく遊ぶなとか言っちゃったりして、、、

プラスチックであっても、碁石を自由に使わせていたら、もしかして碁を打つようになるかな、なんて期待もあり、、、

結局、ドラえもんの20種類のゲームを楽しめる、ボードゲームになりました。2000円なり。英断。

プラス、こっちは英断か分かりませんが、

日向産では無いけど日向製の碁石那智黒の碁石の35号を1石ずつ買うことにしました!

本物はこれだよ、囲碁が上手になったら買ってあげるからね、って言ってやります。

太郎くんの防御

姫ちゃんが「それはダメなんだよ!」とか言って、太郎くんが不愉快な思いをしたとき。

太郎くんは姫ちゃんに対して、先に手を出すことがある。

ペン!と叩いた後、すぐさま頭を抱えます。 防御です。

連休3日目

あいにくの天気。 ランドセルの偵察に、イトーヨーカドーまでバスに乗って20分、行ってきました。

姫ちゃんはバスが苦手、途中から隣に座っていた太郎くんにもたれかかり、ぐったり。気持ち悪いと言っていましたが、バスを降りたら大丈夫そうでした。どうやら、お腹が空いている時や満腹過ぎると、気持ち悪くなるような。

着いてから、お昼を食べている時が一番平和で幸せでした。ご飯の時に平和を感じられるようになったのは、子どもが成長したからこそ。皆さんに感謝。

ランドセルコーナーで、姫ちゃんは水色がいいと言っていたのに、ピンクのランドセルがいいと言い出しました。太郎くんが自分の気に入ったランドセルを引っ張ったら、ピピピピピと鳴ってしまいました。姫ちゃんはそのうち、ランドセルから他の可愛い商品に目移りし、隣のおもちゃコーナーに吸い寄せられ、、、太郎くんはトミカの車3台、姫ちゃんはプリンセスの歯ブラシ3本買いました。

何か買わざるを得なくなるのが一番嫌です。買わないのも罪悪感、買うのもモヤモヤ。子どもを甘やかしていいのか、すぐにおねだりする子どもって、どうなの?

という感じで、、、なんとか帰ってきました。

連休2日目

姫ちゃんの便秘薬がなくなることに数日前気づき、急遽姫ちゃんと2人で病院へ。

連休ということで混んでいた。まるでスキー場で吹くような風だなと思っていたら、冷えたのか頭が痛くなってきた。

夜、カマスの骨が太郎くんの喉に引っかかり、泣き続ける太郎くん。テレビの音もかき消されるほどの低音大ボリューム。白米を固めて飲み込ませたり牛乳を飲ませたり。「なくなった!、、、ふぇーん」とぬか喜びを何度も繰り返し、最終的に海苔巻きを食べさせたら、本当に骨が取れたようでした。海苔に巻き取られたかな。

改めて食べることの喜びを噛み締める太郎くん。完食しました!